2013/07/20
Tengger Cavalry / The Expedition

アーティスト:Tengger Cavalry
作品名:The Expedition
国籍:中国
ジャンル:
フォークメタル メロディックデスメタル発売年:2013
【評価】
クサさ:★★★☆☆
疾走感:★★★☆☆
フォーク:★★★★☆
オススメ:★★★★☆
【レビュー】
中国のフォーク/メロデスTengger Cavalryの恐らく4thアルバムです。
5月のフィンフェスの後の飲み会でマイミクさんに教えてもらったバンド。
情報ありがとうございます!中国のバンドなんか知らねえ…と思いつつ試聴してみると…ほほぉ( ̄∀ ̄)という内容でこれはCD欲しい。
しかし、CD手に入るのかな?
調べてみるとアメリカのレーベル
Metal Hell Records(
http://www.metalhellrecordsonline.com/)で買うことができました。
中国から輸入は絶対しませんがアメリカなら大丈夫…と思い同じく中国のブラックメタルバンドDark Ringの1stアルバムと一緒に注文しました。
ここは他にも中国のバンドCDを扱ってるので今後も使えそう。
話は変わりますが
↑の写真を見て違和感を感じた方はエライ!
相当のメタルマニア。
そう…

オーストリアのペイガンメタルバンド
Heathen Forayの
2ndアルバムのジャケットにソックリ!ソックリじゃなくて鎧と配色以外はまんまだし!
黄色いガ●ダムの国ですから仕方ないか…orz
このバンドは4人組。
Vo&Gt、Bs、Dr、馬頭琴という編成…
馬頭琴!?民族楽器は詳しくないので調べてみると
モンゴルの弦楽器なんですね。
台湾のブラックメタルChthonicが二胡を使ってますがこのバンドは馬頭琴なんですね。
更には
モンゴルの伝統歌唱法ホーミーを使っています。
これは中国というよりどちらかというとモンゴルよりの人たちなんですかね?
そこはまだ勉強不足。
では聴いてみましょう。

…
唯一無二のホーミーメタル!ジャケットはパクリだけど中身はなんて個性的なんだ!
あまりにもユニークなメタルに思わずテンションが上がっちゃいます。
1曲目が始まるといきなり
ホーミーと
馬頭琴が鳴り響き
オリエンタルな世界へと導いてくれます。
Ensiferumばりに勇壮なリフと共に疾走し、時に
Finntrollばりに弾けたりと王道のヴァイキングメタルの質感に個性的なアレンジを加えたサウンドは聴いていてとても楽しい。
音質も良好だしこれは中国産とはいえ侮れません!
特に馬頭琴の音色には惚れ惚れしちゃいます。
残念な点は疾走は控え目で特に後半はメタルというかアコースティックなナンバーが中心で飽きてしまうこと。
メタルのパワーよりこのバンドの世界観を前面にだした結果こうなったのでしょうか?
もっとメタルらしさが欲しいところ。
中国にこんなにも独特なメタルをやっている人たちがいるのかと感心しました。
ホーミーメタル…これから流行るかもしれないから覚えておきましょう(^_^)v
↓1曲目「Cavalry in Thousands」
コメント
ジャケット
2013/07/21 13:16 by 翔 URL 編集
Re: ジャケット
コメントありがとうございます。
似すぎ・・・というかマルパクリですねwww
Heathen Forayもいいバンドです。
2013/07/28 01:07 by おれめたる URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2013/08/10 21:02 by 編集
Re: テンゲル情報
はじめまして、おれめたると申します。
当ブログをご覧頂誠にありがとうございます。
Tengger Cavalryの情報ありがとうございます。
私もそのうちSunesu Cavalryも買う予定です。
今は欲しいものが多くてちょっと余裕がありません(>_<)
Black Steedも売ってたんですね。
これは知りませんでした。
今年は良作が多くて困りますね。
CD買うお金が追いつかないし、ライブ費用も必要なんで生活が圧迫されてます。
それでも、いいものが紹介できたらなぁ~と思ってブログをやっています。
文才はゼロのゴミのようなブログですが、楽しんでいただけるとありがたいです。
スウェーデンのメタル漫画の翻訳とはすごいことやっていますね。
その行動力には感服いたします。
私もハル吉さんのことを応援します。
Xa Metal is Forver!
2013/08/11 01:04 by おれめたる URL 編集
No title
2013/09/09 17:48 by ハル吉 URL 編集
Re: No title
コメントいただきありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありません>_<
Tengger Cavalry出ましたね。
中国のバンドですが、レーベルはアメリカなんですよね。
このレーベルのCDはアマゾンでも扱ってるので入手しやすいです。
これがきっかけで中国のバンドがもっと日本で広まるといいですね。
Powerwolf買いましたか!
私も今回が初狼だったのですが、これはビビビっ!って来ました。
過去の作品も聴いてみようと思います。
2013/09/15 14:49 by おれめたる URL 編集